施設建築
三井ホームの木造施設建築
木の建物には、人を幸せにするチカラがある。私たちは、そう信じています。
人々の暮らしにずっと根ざしてきた“木”のぬくもり。
たくさんの人が集う場所にこそ、木造建築のあたたかみとやすらぎが必要だと思うのです。
地震に強く、耐火性に優れ、地球環境にも貢献する。
再生利用可能な木とともに私たちが磨き続けてきた住まいの技術を、もっと大型施設へ。
三井ホームの木造施設建築はいま、日本中へと広がっています。
長野県・山梨県においてもグループ企業の技術力を生かして続々と誕生しています。
※2021年10年1月施行の「脱炭素社会の実現に資する等のための建築物等における木材の利用の促進に関する法律」により、医療介護、福祉、文教、などの公共建築から商業施設や賃貸物件などの一般建築でも木造建築が大変注目されています。
3つの力で高品質な木造建築を実現します
三井ホームグループの技術と実績を、大規模施設建築の様々なシーンでご活用ください。
施工
信頼と実績の
施工・アフター体制
- 建築請負
- 木工事施工
- アフターフォロー
- 木造耐火建築、木造大規模施設建築にも多くの施工実績
- ツーバイフォー工法、部材を知り尽くした安心のアフター体制
- 独自の技術で2×4工法を常にリード
設計
“ひとに優しい”
空間づくりノウハウ
- 用地開発
- 企画
- 設計全般
- 設計監理
- 住まいづくりで積み重ねた“快適な空間”づくり
- 4000件にのぼる医院・施設設計実績
- 企画から設計監理・開設準備までフォロー
部材
カナダの良質な木材を
最新技術に活かす
- 部材生産
- 設計
- 販売
- 施工
<ランバー、コネックトラス、DSパネル、壁パネルetc>
- カナダで育てた針葉樹林が育む良質な木材
- 開放的で強い建物を実現する最新技術
- パネル・トラス設計から販売まで
資産と事業の価値を高める3つのポイント
01不動産価値を最大化するコンサルティング力
徹底した市場調査・分析をふまえて、収益性や長期安定性、社会貢献性を見据えた最適な不動産活用をご提案いたします。
02長期的な不動産価値を支えるデザイン力
時の経過とともに味わいを増す「経年優化」のデザイン哲学を受け継ぐ大規模建築は、地域のランドマークや街の彩りとして長期的に不動産の価値を維持しています。